You are currently viewing 人間ドックは受けるべきか?受けた方がいい検査から判断!​

健康管理はパシャっとカルテで!

健康管理は
パシャっとカルテで!

ダウンロードはこちら▲

人間ドックは受けるべきか?受けた方がいい検査から判断!

30代になり、健康診断の検査結果も徐々に悪いところが出てきて、そろそろ一回しっかりと人間ドックを受けるべきか・・しかし費用もかかると聞くし・・

という方、こんにちは!

今回の記事ではそのような方の疑問を解消すべく

  • 人間ドックは受けるべきか
  • 受けるなら毎年必要なのか
  • 平均的な費用や年齢

について解説していきます!

また、受けただけでは人間ドックも意味がないのでどのように活用していくかなども紹介するのでぜひ参考にしてください!

人間ドックは受けるべきか?答えは「若いうちに一度受けても良い」

まず、人間ドックを受けるべきかについてですが、ここは

若いうちに一度受けてもいい

でしょう。理由としては

  • 健康診断よりも検査できる項目が多く、病気リスクが可視化できる
  • 日頃の生活では気づかないような病気にかかっている可能性があり、それがわかる
  • 40代、50代になった頃に人間ドックを受けたときに比較できる

からですね。

毎年受けるほど健康リスクが上がる?

ちなみに人間ドックを毎年受けると健康リスクが上がるという話がありますが少なくともそれはないでしょう。

ただ、人間ドックを毎年受けることで「人間ドックを毎年受けているから平気」という暗示がかかってしまうというのは可能性としてあります。

人間ドックを受けるかつ毎日少しずつ気をつけられるといいですね。

人間ドッグの受けた方がいい検査。受けるべきかどうかここで判断!

人間ドッグは非常に検査の多い検査、受けた方がいい検査わからないという方も多いはず。そこで受けるべき検査の項目をご紹介します。

受けた方がいい人間ドッグの検査は一通り健康診断等の検査項目に加えて

  • 胃カメラ検査
  • 腫瘍マーカー
  • 腹部超音波検査
  • 便潜血検査

など。日頃通われている病院や主治医さんがいれば一度相談してみるのが一番ですね。あなたの身体のことを最も知っているのは主治医さんなので。

人間ドックの費用はいくら?平均費用を算出

さて、人間ドックの平均費用ですが「検査した項目による」という前提のもと、基本的なものを検査したとしましょう。

そうすると平均で3−4万円ほど。これは1万円前後で受信できる健康診断の約3−4倍の費用になりますね。

ちなみに人間ドックの費用は全従業員(40歳以上の従業員のみ。等はOK)が平等に受けられるのであれば福利厚生費として経費にすることができます。

で、その基本的な検査ですが

  • 従来の健康診断で行う検査
  • 腫瘍マーカー
  • 胃カメラ
  • エコー検査

等が追加されていることを指しています。が、もちろん受診する病院や検査所によっても異なるので事前に確認しておきましょう。

人間ドックは受けるべき!そしてパシャっとカルテでデータを保管しよう

さて、最後になりますが健康診断や人間ドックを活用する方法をご紹介します。

弊社開発アプリの「パシャっとカルテ」は

  • 健康診断、人間ドックの結果
  • お薬情報
  • 検査結果

などをスマートフォンで写真を撮るだけで自動でデータ化されるアプリ。しかも全て無料で!

スマホで自分の医療情報を保管することで

  • 経過が見れることで、悪くなった箇所に気をつけることができる
  • 他の病院にセカンドオピニオンした際に、以前の情報をお医者さんに確実に伝えることができる

といった医療情報の活用が可能になります。

もちろん紙と違ってなくすこともありませんしね!

ご自宅の奥深くに眠っている健康診断の結果やこれから受ける人間ドックの結果をパシャっとカルテで撮影してあなただけの医療情報アプリを作り上げて見てください。