You are currently viewing プラセボ効果とは何?【治験で使う偽の薬が効くこと】

健康管理はパシャっとカルテで!

健康管理は
パシャっとカルテで!

ダウンロードはこちら▲

プラセボ効果とは何?【治験で使うための薬が効くこと】

プラセボ効果とは、

偽薬を使ったときに症状の改善や副作用の出現が見られること

を言います。

もっと噛み砕いていうと「全く効果のない錠剤を飲んで病気の症状が和らいだ」といった現象のこと。

信じているお医者さんからこの薬効くからといって渡されたら効いてる気しますよね。

本来のプラセボ効果とはちょっと使い道が違うのですが、そのようなニュアンスの現象のことを言います。

プラセボとは治験で使われる心理学を活用した偽薬

医療情報の連携

で、このプラセボですが本来は治験の時に使われます。治験とは新薬の開発の時に行う試験のことなのですが、

  • 2つのグループに分ける
  • それぞれ新薬と偽薬を投与し、観察する

という具合で、新薬が本当に効果的なのか、プラセボ効果が出ていないかという試験の時に使います。

ちなみにこの試験方法を二重盲検法というので、興味のある方は調べてみるといいでしょう。