You are currently viewing 高コレステロール血症になったら【食事と運動】

健康管理はパシャっとカルテで!

健康管理は
パシャっとカルテで!

ダウンロードはこちら▲

高コレステロール血症(脂質異常症)になったら【食事と運動】

今まで大した病気になったことがないけど、健康診断の結果は例年BやC。今回たまたま高コレステロール血症(脂質異常症)と言われた。

コロナウイルスによって外食が減り、飲酒量は減っているはずなのに理由がわからない・・・

という人向けに、今回は

  • 日頃のコンビニでも変えるような食材でできる食事管理方法
  • 通勤や土日の15分くらいでできる運動方法
  • そもそものダイエットの基本の運動・筋トレ方法

をわかりやすく解説していきます!

この記事の概要

ひとまず高コレステロール血症(脂質異常症)の薬や健診結果はデータ化しておこう

ちなみに高コレステロール血症(脂質異常)に関わらず、

  • 健康診断の結果
  • お薬手帳、処方箋
  • 血液検査結果

など医療機関からもらえる紙の情報はしっかりと保管するかアプリでデータ化しておくといいでしょう。これから食事や運動に気をつけるにあたって、

  • 何が効果的だったか
  • どれくらいの効果があったのか

ビフォーアフターを見る材料になるので、データを保管しておかないともったいないです。今後一生使える情報ですからね。

無料でご利用いただけるのでご自由にダウンロードしてお使いください。

▷パシャっとカルテ詳細はこちら

ホエイプロテインはldl(悪玉)コレステロールが上がる?

ちなみに、たまにホエイプロテインを摂取するとLDL(悪玉)コレステロールの数値が上がるという記事等をみますが、実際はそんなこともないでしょう。

食事同様、体内に栄養素を摂取しているので一時的に上がる可能性はあるものの、プロテインが原因でLDLが高く出て、実際に病気になるという例は稀かと。

言わずもがなダイエットや筋トレを行うのであればプロテインは必須なので、安心して摂取してみてください!

後ほど解説しますが私自身

  • ホエイプロテイン
  • BCAA
  • マルチビタミン

あたりは積極的に摂取しますがコレステロールが異常値をさしたことは一度もありませんよ!

高コレステロール血症(脂質異常症)になったときの基本的な対策は食事と運動で生活習慣の見直し

健康的な食生活

ではどのように対策していくのか、基本的なのは

  • 食事の見直し
  • 筋トレなどで筋肉を鍛える、運動する

など、世間一般的に言われる「生活習慣の改善」です。

が、当然こんなこと言われてもモチベーションは出てきませんよね。そこでボディメイクのプロとしておすすめしているのが「これを期にかっこいい身体を目指す」こと。

  • 食事
  • 筋トレ
  • 立ち振る舞い、人間性

をここで一新し、かっこいい大人を目指しつつ、なおかつ高コレステロール血症(脂質異常症)も改善していく、こんな理想的な健康×自分改革をしていくために、簡単なことをいくつか紹介していきます!

高コレステロール血症(脂質異常症)と言われた方向け食事のキホン

さて、まずは基本となる食事。具体的に気をつけて欲しいのは

  • 炭水化物・脂質の量を減らす
  • たんぱく質の量を増やす
  • 大豆・豆製品を増やす
  • 海藻・野菜類を増やす

などなど。まあこの辺に関してはなんとなくご存知かと思います。もちろんこれらを食事で気をつけることができればいいのですが、

  • たんぱく質なんてどう増やすのか
  • 野菜・海藻の栄養を簡単に摂取したい

という場合、おすすめなのが「サプリメント」や「健康補助食品」など。

ちなみに私は普段

  • ソイプロテイン(植物性たんぱく質)
  • マルチビタミン
  • アミノ酸

をおすすめしていますし、自分でも摂取しています。下記にわかりやすいおすすめレビューサイトを貼っておくのでご自由にお読みください。

有酸素運動が生活習慣病に非常に効果的!余裕があるなら筋トレでもOK

食事についてはもちろんのことカッコよくなるために筋トレは死んでも欠かせません。

が、高コレステロール血症(脂質異常症)に関していえば大半が「肥満」が原因であることが多いので筋トレに「有酸素運動」を加えて行うが理想的です。

例えば

  • 腕立て伏せを10回3セット行なった後にランニング
  • スクワットを15回3セット行なった後にジョギング

など、ご自宅でもできる筋トレに有酸素運動を加えるといいでしょう。

理由としては単純にその方が脂肪燃焼効率が良く、筋トレによって血液中のエネルギーを使える(高コレステロール血症は血液中のコレステロールの異常値なので)からですね。

筋トレと運動をメインにダイエットするときのポイント

ちなみに高コレステロールになってしまって、これから運動でダイエットを考えている人は

  • 筋トレ
  • 有酸素運動

の順番で日々の運動を行うといいでしょう。

筋トレをすることで筋肉と血液の力を使い、有酸素運動で脂肪を燃焼するのが狙いです。

高コレステロール血症(脂質異常症)とは?なったらどうなるのか

データの説明

さて、そもそも高コレステロール血症(脂質異常症)とは、

  • LDLコレステロールの数値が高い
  • HDLコレステロールの数値が低い
  • トリグリセライド(中性脂肪)が高い

などの血液中の脂質の異常のことを指します。ちなみに健康診断の結果でこれらの数値で注意を受けたのにも関わらず放置していると、

  • 動脈硬化
  • 心筋梗塞・狭心症
  • 動脈硬化性疾患

などにかかる可能性が高くなるので、身体が動くうちに積極的に対策を打つべきでしょう。

高コレステロール血症(脂質異常症)の原因は食事?運動不足?遺伝

高コレステロール血症(脂質異常症)の原因は

  • 肥満:中性脂肪の増加
  • 食事:コレステロール量の増加
  • 運動:運動不足によるHDLコレステロールの低下

などが挙げられますがもちろん「遺伝」ということもいえます。

いずれにせよ「食事」「運動」に気をつけておいて問題はないですよね、頑張りましょう。